賃貸管理コラム

なぜ不動産投資は会社員でも高額融資を受けることが出来るのか?

カテゴリー:


このエントリーをはてなブックマークに追加
1
終身雇用が難しくなってきた現代、働き方改革により副業をする会社員が増え、副業を奨励する会社も増えてきました。
副業と言うと様々ありますが、中でも数年前から注目を集めているのが、会社員の不動産投資です。
不動産投資とは、所有している不動産を誰かに賃貸することで家賃収入を得る賃貸経営のことで、具体的には、アパート経営やマンション経営などがあります。
不動産投資は、会社員で手元資金が少なくても銀行から高額の融資を受けることが出来る為、投資家からは人気の高い投資の一つです。
入居者の確保さえ出来ていれば、毎月安定した家賃収入が入ってきますので、事業としても安定していますし、 不動産を活用した投資ですので、株式投資のようにいきなり価値がゼロになるようなリスクもありません。
大家業は物件管理になりますが、専門の管理会社に委託することが出来、本業に支障が出ることなく経営をすることが出来ます。
今回はそんな不動産投資が、なぜ会社員でも高額融資を受けて投資することが出来るのかについて解説します。
投資初心者の方、不動産投資をこれから始めたい方は、是非、参考にして頂きたいと思います。

なぜ不動産投資だけ会社員でも高額融資を受けられるのか

コラムイメージ1 なぜ不動産投資だけ会社員でも高額の融資が受けられるのか、結論から先に解説します。
まず、銀行から融資を受けることが出来るのは、単純に不動産投資自体が融資をする上で信用性が高いと評価されているからです。
その理由と言うのが、以下の2点になります。

・賃貸経営事業の安定性が高いこと
・不動産自体の担保評価が高いこと

賃貸経営事業の安定性が高いこと 賃貸経営の安定性が高いことは先述しましたが、不動産経営は、所有不動産を貸し出すことで家賃収入を得る賃貸経営です。
家賃の滞納リスク等もありますが、基本的には、入居者がいれば安定した家賃収入が入ってきます。
仮に退去者が出たとしても、仲介業者等を通じて再度、入居付けをすれば収入が減ることもありません。
このように、賃貸経営は事業として安定しており、売り上げが激減するリスクが少ないため、月々の返済が滞るリスクが少なく、銀行側から融資をしやすいと評価されているのです。

不動産自体の担保評価が高いこと 不動産投資向けに物件を購入する際、融資を受けることと引き換えに購入する物件には、ほぼ100%の場合で抵当権(担保)を設定します。
抵当権は必ず設定されますので、仮に返済が滞ってしまい、これ以上は返済できないとなれば、銀行側が物件を競売にかけ、その売却資金を返済に充当します。
この際、不動産ですので、競売にかけた際に価値が全くつかないと言うリスクは限りなく少ないと言えます。
よって、銀行側からすると最悪を想定したときに物件を売却すると言う選択肢がある為、完全に貸したお金が返ってこないと言うリスクは少ないと判断出来ます。
事業が安定していることに加え、いざとなれば物件を売却して資金を回収できると言う点も融資を受けやすい理由となっています。

他の投資では融資を受けられない理由とは

コラムイメージ2 不動産投資が銀行からの融資を受けやすい理由について解説しましたが、なぜ他の投資では、銀行からの融資が難しいのでしょうか?
ここでは、他の投資商品の中で、会社員の方でもイメージし易い株式投資、外貨投資(FX)を例に挙げて銀行融資が厳しい理由について簡潔に解説します。

株式投資の場合 株式投資とは基本的に手持ち資金の一部を投資することで、投資をしている会社の収益から得られる配当金と所有株式の価値が上がった時に売却して得られる売却益を目的とする投資です。
個人投資家レベルでは、融資を受けることは難しく、手持ち資金以上の資金を運用することは基本的に出来ません。
融資を受けることが難しい理由については、単純に株式と言う金融商品自体の価値変動が激しくリスクが高いからです。
企業レベルの規模で言うと、会社の買収を行う際に資金調達として銀行融資を受けることがありますが、個人レベルで融資を受けるのは難しいでしょう。

外貨投資(FX)の場合 FXはハイリスク、ハイリターンの投資として有名ですが、FX業者を通してレバレッジをかけた投資が可能です。
FX業者とは、簡単に言うとドルやユーロなどの外貨取引を仲介するブローカーのことです。
国内業者であれば法律上レバレッジが25倍までに設定されていますが、海外業者であれば500倍以上のハイレバレッジ投資が可能です。
ただ、FXの場合、レバレッジをかけた上で運用し、仮に損失が出た場合には、自分の資金から捻出しなければなりません。
最悪の場合、借金となる可能性もあるハイリスクな投資ですので、ブローカーを通じてレバレッジ取引をすることは可能ですが、金融機関からの融資は基本的に受けることが出来ません。
FXで取引できる金融商品は外貨の他、金や石油などの資源関係もありますが、融資を受けることはほぼ不可能だと考えて良いでしょう。

賃貸経営以外の事業で融資を受けることは可能?

コラムイメージ3 株やFXなど、金融商品での運用において融資を受けることが難しいことを解説しましたが、仮に賃貸経営以外で他に事業をする場合において融資を受けることは可能なのでしょうか?
例えば、会社員の方が脱サラして飲食店を経営する際に融資を受けると言うことはよくある話ですが、ここでは会社員のまま事業を起こすと言う条件で解説します。
結論から言うと、会社員のままで賃貸経営以外の事業を起こす際に融資を受けることは非常に難しいでしょう。
事業の内容にもよりますが、仮に融資を受けることが出来たとしても自分が現に持っている金融資産の額までが上限になるなどかなり限られてしまいます。
この理由は大きく以下の二つになります。

・担保になるものがない。
・会社員のままだと事業に集中できない。

自宅を担保に入れる場合であれば話は変わりますが、無担保では、融資をする金融機関からするとリスクが高いため、なかなか積極的にはなれません。
また、会社員のままでは事業に完全に集中できない為、その事業に向けた融資をするとなると貸す側も積極的にはなれないでしょう。

不動産投資は会社員にとって相性抜群の投資である!

コラムイメージ4 今回は、不動産投資において、会社員でも高額融資を受けることが出来る理由について解説しましたが、如何でしたでしょうか?
不動産投資が銀行から見ても、融資先として魅力的である理由がご理解いただけたと思います。
特に地方銀行では、人口減少のために地元での融資先がなかなか見つからず経営難に陥っている銀行が多いため、不動産投資向け融資は有力な融資先の一つとなっています。
特に会社員の場合、仮に退去者が重なって返済額が家賃収入を上回ったとしても月々安定した給与収入がある為、返済が出来ないリスクが少なく、逆に融資を受けやすい傾向にあります。
実際に事業を進める際、大家業は物件管理全般になりますが、専門の管理会社に委託すれば本業に支障が出る心配も少なくなります。
事業の安定性、業務内容、融資を受けやすい点など、あらゆる面で不動産投資は会社員との相性が良い投資です。
融資を受けられると言うことは、事業がうまくいく可能性が高いと銀行から評価されている証拠ですので、リスクを抑えて資産形成をしたい方に不動産投資はおすすめです。
今回の内容を参考に将来に向けての資産づくりとして不動産投資を検討してみては如何でしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
<<一覧に戻る